もっと知りたい エチオピア!

11月19日 八王子国際協会主催の「世界の人とふれあいタイム」で、東アフリカの「エチオピア」についての講演会がありました! ゲストは、エチオピア多国籍共同体代表の カシムさんでした! カシムさんとは以前から交流があり、特 […]

Read More

クリスマスイベント企画「クリスマスに世界を繋ぐ!ごみ拾い×GPSアート~世界のごみ拾いサンタたち~」

クリスマスは、サンタが、願っていたプレゼントを、世界中に届けてくれる日。 そんな素敵なクリスマスに、サンタクロースになったつもりで、普段、使っている街に感謝して、「ごみ拾い×GPSアート」で、きれいな街とクリスマスメッセ […]

Read More

世界遺産・水原華城での幻想的なメディアアートショー!

10月15日、4年ぶりに韓国水原市に行ってきました。水原市で行われた日韓の大学生交流会に同行したのですが、その日の夜に、水原市の4大イベントの一つ「水原華城メディアアートショー」が、ちょうど行われていると聞き、夜8時を過 […]

Read More

「はちおうじNPOフェスタ2023」で新たな発見と出会いを!

9月30日(土)に、はちおうじNPOフェスタ2023が開催されました! 約80団体ほどの八王子で活躍する市民団体が出展していて、福祉や環境、防災、伝統文化など幅広い分野の団体が、展示や物品販売、活動体験会、ワークショップ […]

Read More

日本最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN 2023」

今年で32回目となる、グローバルフェスタJAPAN 2023が、9月30日、10月1日に、東京国際フォーラムで開催されました。「グローバルフェスタJAPAN」は、国際協力、SDGsなどに取り組む、様々な団体が参加する国内 […]

Read More

台湾大学生達と、楽しい高尾山ツアー!

2023年8月26日に、台湾大学の学生2人と高尾山に登りながら、私がガイドをすることになりました! 台湾大学とは、2018年9月1日に北野市民センター(八王子市)で開催された、日台青年交流サミットの時から交流が始まり、コ […]

Read More

韓国の女性人権団体のメンバーと上智大学を見学!

8月17日~22日の日程で、韓国の女性人権団体の二人、イェジョンさんと、チョンヨンさんが、東京に団体関係の用事で来られることになり、その隙間の日程でおもてなし国際協議会と交流しましょうということになりました。 彼女たちの […]

Read More

多文化共生写真展 日本は、世界は繋がっている!

今回の多文化共生写真展では、他の国の写真展を通じて、意外な日本との繋がりに、とても驚きました! 隣のスリランカの写真展を見に行った時に、実はスリランカが、戦後、日本と一番早く外交を結んだ国であり、第二次世界大戦後の日本独 […]

Read More

第二回多文化共生写真展 台湾政府団が、台湾世界遺産候補地の写真展示を見学!

8月6日、八王子市のたま未来メッセで、第二回多文化共生写真展が開催されました。会場では、台湾・韓国  チベット ミャンマー ウクライナ スリランカ シリヤ・トルコ エチオピア グアテマラ・ブラジル 日本に関わる写真の出展 […]

Read More

邦楽による音楽劇「はじめまして、八田與一です!」

7月23日に、NPO法人ドルチェ邦楽合奏団25周年記念演奏会、邦楽器と歌と語りによる音楽劇「はじめまして、八田與一です!」が、なかのZERO大ホールで上演されました! 私は今まで、邦楽に対しての関心が薄かったため、最初に […]

Read More