3月6日、第1回地域デビューパーティー802(チデパ802)で、おもてなし国際協議会としては、八王子市で初めて、ブースを設けての出展をしました。(2016年に、豊島区で出展したことが、あります。) チテパ802では、八王 […]
八王子市には海外友好交流都市が4箇所あります。中国・泰安市、台湾・高雄市、韓国・始興市、ドイツ・ヴリーツェン市ですが、その中で最も八王子市との交流が長く深かったのは、台湾・高雄市でした。 しかし、2006年11月1日から […]
7月29日に、内閣官房が主催している「台湾応援リレーメッセージ動画」が八王子市のホームページにアップされました。その約2ヶ月前に八王子市のオリンピック・パラリンピック推進室の担当者から声をかけて頂き、台湾応援動画の撮影に […]
7月22日、東京オリンピック開会式の前夜祭をイメージした「全国でつなぐSDGsなGPSアートリレー」閉会式イベントを行いました。 その日に合わせて「SDGsなGPSアート」作品を提出して下さった24団体の中の15団体が、 […]
4月4日に「全国でつなぐSDGsなGPSアートリレー」企画の参加団体募集をし、コロナ禍の影響でGPSアート作品の提出日の締切を5月末から6月初旬に延長することにはなったのですが、なんと全国25団体のGPSアート作品が 事 […]
7月12日、NHK「世界を応援しよう」プロジェクトで、東京都八王子市の交流国 台湾への応援動画をアップして下さいました。 6月半ばに八王子市役所のオリンピック・パラリンピック推進室から「NHKの映像担当の方からこちらに電 […]
NPO法人おもてなし国際協議会は、SDG4キャンペーンに2020年、2021年と2年連続で参加し、今年5月15日に「SDG4×カリブ諸国: 世界の中の教育」というタイトルでワークショップを中心としたイベントを行いました。 […]