
台湾×八王子市ホストタウン イベント 未来につなごう 日台の絆 台湾ダムの父 八田與一が残した真の日本人の心
台湾で最も尊敬されている日本人といえば、 第二次世界大戦前に、台南市の烏山頭ダムを建設した八田與一が挙げられます。
没後70年以上経っても、変わることなく、台湾の人たちに愛され、語り継がれる八田與一とは、一体どういう方なのか?
その「真の日本人の心」を孫にあたる八田修一さんから学び、来年に控えた東京オリンピック・パラリンピックを通じて、将来の新たな日台関係を考えてみませんか?
講師プロフィール

八田 修一/はった しゅういち 氏
一般財団法人 台湾協会評議員
一般社団法人 台湾世界遺産登録応援会代表理事
トヨタ自動車株式会社勤務
台湾で烏山頭ダムと嘉南大圳を建設した土木技師八田與一の孫。台湾大学、台北市日本商工会、台湾文化センター(東京虎ノ門)などで講演会多数。講演では祖父のダム建設に懸ける土木技術者としての覚悟を通じて日本人が大切にしてきた生き方、「日本精神」の重要性を現代の日本人に問いかける。
日時 : 12月5日10時~12時(開場は15分前)
場所 : 八王子市クリエイトホール視聴覚室
参加費 : 一般 500円 学生 無料(zoom参加の場合 無料)
お問合せ :
042-610-2862(担当:長野)
omotenashi.i.c@gmail.com
主催 :
NPO法人おもてなし国際協議会
学生団体「ツナグ~across 2020 ~